常備薬,なにありますか?
▼ページ最下部
001 2020/06/22(月) 18:37:44 ID:RtyYlBPdSY
普段、何かのためにと
常備してるお薬
鎮痛剤 胃薬 キズ絆創膏 かゆみ止め
総合感冒薬 消炎剤・・
返信する
002 2020/06/22(月) 18:41:53 ID:TgCc9xSOOU
004 2020/06/22(月) 18:52:22 ID:iRWQ7f5/OY

バイアグラ、レビトラ、シアリス・・・
返信する
005 2020/06/22(月) 19:15:47 ID:dBNdxbHgvM
コロナ初期に
巣ごもりをしていて食中毒を起こすと面倒なことになるので
正露丸と胃薬を以ってレジに並んだら
それを見ていたジジババがパラパラとと駆け足で正露丸売り場へダッシュして
瞬く間に棚が空っぽになって唖然としましたよ
結構
他人の買っているものを見てるんだよな(^。^;)
返信する
006 2020/06/22(月) 19:36:15 ID:RtyYlBPdSY
007 2020/06/22(月) 19:57:09 ID:Q6udVVVvro
オロナインとロキソニンじゃね。
切れ痔になりやすいからブリザエース
返信する
008 2020/06/22(月) 20:30:15 ID:RtyYlBPdSY
>>7 そうかオロナインH軟膏ね 昔はとりあえずオロナインだった。
いまはアロエ軟膏かな。
返信する
009 2020/06/22(月) 20:48:20 ID:0UQM3UnU8I

腰痛持ちなのでこれは欠かせないわ
めったに飲まないが胃薬とかかな
返信する
010 2020/06/22(月) 20:52:32 ID:ZSNxIDYPII
012 2020/06/23(火) 20:55:09 ID:XV5cp3re5E
常備薬って、人それぞれ、十人十色だな。
俺はここまでのレスで出てきた薬は、どれも常備してない。
必要になったことがないから。
返信する
013 2020/06/23(火) 21:21:25 ID:9w2cbDccgQ
キャベジン、正露丸、太田胃酸、ビオフェルミン、改源(粉)、パイロンPL(顆粒)、パブロンゴールドA、ボルタレン、バファリン、キューピーコーワゴールドA、救心、
イソジン(傷と、うがい用2種と、傷軟膏の3つ)、メンソレータム、キシロA軟膏、ロキソニンテープ(シップ薬)、バンドエイド(大中小)
包帯、絆創膏(紙、樹脂各2種)
救急箱見たら、コレくらい入ってた。 あと冷蔵庫には、ドリンク剤のリポビタンD、グロンサンがある。
返信する
014 2020/07/09(木) 19:58:58 ID:/IOkqg8LQ2

え〜と
あの薬どこだっけ と
調子悪いのにあちこち探して 「あった〜っ」って箱を覗いたら
中身が入ってない〜っ!って
一つだけ残すとか 使い切った人(オレも)は補充しておきましょう。
返信する
015 2021/07/01(木) 08:00:26 ID:IBBtHTP3xU
のどが弱いから龍角散、あとは太田胃散の缶入りと虫刺されの薬は良く使うので見えるところに置いてある。
あとは、鎮痛剤・総合感冒薬・湿布薬・あぁ目薬も薬だなw
返信する
016 2021/07/04(日) 20:30:27 ID:XQYs6zNS0A
化膿止め軟膏は切らさない。
ちょっとしたケガでも早く治したいから。
返信する
017 2021/08/04(水) 15:10:10 ID:/x6KxCnye.
常備薬として持ってる感覚はないけど貰い物の
陀羅尼助と葛根湯が使わずに箱に入ったままになってるから
多分それがうちの常備薬っぽい
返信する
018 2021/08/09(月) 21:15:37 ID:VIVdkEQc8E
019 2021/08/12(木) 12:47:11 ID:cWqjNtPVsA
020 2021/08/24(火) 20:00:58 ID:RWwh1DuO5M
オロナインH軟膏、ノーシン散剤、ロキソニンS、フルコートF、赤玉、
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:6 KB
有効レス数:18
削除レス数:2
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
薬掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:常備薬,なにありますか?
レス投稿