コレステロールの薬飲むことにする。 壷井 佐戊志のスレ


▼ページ最下部
001 2025/11/05(水) 00:28:51 ID:/x2CWLOQ3E
悪いコレステロール(LDL?)が178と言う高い数値だったのでもう薬飲むことにする。
約一年前くらいから高いと言われていて、なんとなく薬は飲みたくなかったから、食事や運動で様子見してたんだが、調べたら今の悪いコレステロールの影響で将来にも悪い影響出るらしいので、それだったら今薬のんで対策してた方が良いという結論になった。自分の中で。
要するに頑張って1年かけてコレステロール正常になっても、それで全てなかった事にはできず、その一年の間の蓄積がずっと残るらしい。なのでとりあえず今より悪くならん様に、即刻薬飲む。

返信する

002 2025/11/05(水) 06:34:45 ID:/aYntjHv1s
そのお薬、副作用はありませんか?

返信する

003 2025/11/05(水) 07:09:28 ID:???
主治医は、患者の状態や意思を診て治療方針を立てるから
薬を飲みたいと伝えれば処方してくれるかもね
ワシの場合は、まさかの筋トレw
半年で10㎏減量
3か月ごとの血液検査で途中経過をチェック・・・
食事制限は、筋肉オタクならみんなやっていることで
治療の副作用が小ムキムキ、小マッチヨ
随分と数値が改善しましたよ
いきなり大きな筋肉から始めると怪我のリスクがあるので
柔らかいハンドグリップををニギニギしたり
かかと上げやつま先立ちで
握力とふくらばきの筋力を付けてからがいいと思うよ
いずれにしても
先生に相談してからだね (^。^; )

返信する

004 2025/11/05(水) 14:20:36 ID:/x2CWLOQ3E
>>2
そう言うのが嫌だから薬拒んでたんだけど、とりあえず飲もうと思う。

>>3
筋トレも言われてるんだけどやってなくて…。ウォーキングはけっこうやってるんですが…。
でも筋トレもしようと思うので薬と併用して一旦数値下げようかと。

返信する

005 2025/11/05(水) 18:54:13 ID:LUMWrL9z2o
コレステロールって、薬で下げても、
その分、肝臓で合成される量が増えるから、あんまり意味がない。
俺はLDLは130くらいで、ギリギリ標準値の範囲に納まっているが、
HDLは90近くあって、標準値を超えることもある。
医者や保健師に、中高年の男性でこれほど高い人は珍しい、と言われた。
ちなみに中性脂肪も30~40くらい。
特別に食生活や運動に気を遣っているわけじゃないから
これは遺伝的体質だと思う。

返信する

006 2025/11/05(水) 21:02:55 ID:X5VQYNNeAE
中性脂肪とHDL(善玉)コレステロールは逆相関の関係にあります。

中性脂肪が高い状態ではHDLが減少し、中性脂肪が低いとHDLが増加する傾向があります。
これは、中性脂肪が多いとHDLの生成が抑制され、分解が促進されるためです。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:4 KB 有効レス数:6 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:コレステロールの薬飲むことにする。

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)