鼻づまり対処法
▼ページ最下部
001 2025/06/14(土) 06:21:49 ID:pNS8rzPq3A
これで、何とか切り抜けろ!
.
返信する
002 2025/06/14(土) 07:52:19 ID:4tx.DPbenI
冷たい水で手を洗うと鼻詰まりが解消される
返信する
003 2025/06/15(日) 04:30:06 ID:V2PZ0HlsJQ

花粉症は知らんけど
詰まった方を上にしてこんなカッコで横になると
5分以内に鼻が通るぞ
返信する
004 2025/06/18(水) 06:00:00 ID:hwKpBMwemE
005 2025/06/22(日) 00:24:36 ID:GY.2XbuK2g
鼻は、約30分ほどの時間で、
ふさがったり・開いたりを、左右で交互に繰り返して呼吸してるらしい。
返信する
006 2025/06/22(日) 07:37:44 ID:F7q/Vvy5sw
>>4 >花粉症は、40歳過ぎたら治ってきた
花粉症やアトピー性皮膚炎をはじめとするアレルギーや、喘息の一部等は、
免疫が強すぎて起こる病気(だからステロイドで免疫を抑えると症状が治まる)
なので、加齢で免疫が弱まると自然寛解するケースが多いみたいだね。
免疫細胞が過剰に活性化されるサイトカインストームにより発症し、
数日で死に至る劇症肝炎も、免疫力の高い若い人に多くて、
高齢になると少なくなる。
エビデンスに基づかない民間療法や疑似医療の世界では「免疫万能説」が蔓延り、
「免疫こそ健康のカギ」「免疫力さえ高めれば、あらゆる病気にならない。医者も薬もいらない」
等と喧伝しているが、実際には免疫は感染症以外の病気にはたいてい関係なく、
むしろ一部の病気を引き起こす。
免疫力も、「強すぎず、弱すぎず」の「ほどほど」が良い。
返信する
007 2025/06/29(日) 13:04:51 ID:PjzV3cLrHo
鼻の奥の方で、つまってると もうどうしようもない 鼻をかんでもダメだし、息は出来ないし、地獄だよ
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:3 KB
有効レス数:7
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
健康と病気掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:鼻づまり対処法
レス投稿