何しても楽しくない
▼ページ最下部
001 2025/06/10(火) 15:10:39 ID:rG4gJNDyZ.
スマホいじっても
ゲームやっても
明和やっても
なーーんか気分が盛り上がらないんだよね
返信する
002 2025/06/10(火) 15:22:47 ID:HSOSExV2Fc
003 2025/06/10(火) 15:31:58 ID:7OmZaAUGVc
新しい事していないからでは? 何か新しい仕事をして使ってない脳を刺激すればいいのでは。
返信する
004 2025/06/10(火) 15:40:39 ID:A.Rj/9pP0s
梅雨じゃん、そりゃ楽しくナンね~べ
好物食っとけ・・・・・アンタは大丈夫だ
返信する
005 2025/06/10(火) 15:46:48 ID:8BOJGz7yo2
006 2025/06/10(火) 16:04:35 ID:GFxKvvYsXg
あらあら、鬱か認知症か? 長く続くようならヤバイ。
返信する
007 2025/06/10(火) 20:35:27 ID:fWUWSVB9.g
暫く笑ってない。いつ笑ったか覚えてないわ。
返信する
008 2025/06/10(火) 23:51:40 ID:7OmZaAUGVc
この症状は「社会人鬱」だね。経済で数字を追い求めている日々が続くと、人心を忘れて単なる生産機械に成り下がってしまう。「これをこうすればいくらになる♡」みたいな金の勘定でしか喜びを得られないのが癖になる。そうするとますます人が離れて行き、孤立が深まってくる。
なぜなら金の勘定しかしてない打算的な人はきもいから。金銭的に因縁つけてきたり迷惑だし。「金で武装して強くなった気でいる」こうなると人の心の喜びという基本的な事をなくてもある程度生活できてしまう壊れた状態になる。 金銭でカタをつけて喜んでる悲しい人となるため。
なので生き物を飼ったり、若い無邪気な人と戯れたり、学生時代の楽しかったテンションを取り戻そう。それは根源的に人が求めているものなので、切望をすれば不足することはない。平たくいえば、採算度外視で人助けをすること。それで心は回復できる。それは簡単な事で「人に驕る」「お金をあげる」「人が心から喜ぶことをなんでもする」
世の親が子供に無償で何かを投資するのと同じ。人を育てること。現代社会人に最近特に不足している選択肢。愛を与え愛を知ることで経済に小ささを理解でき、人として一皮も二皮も大きくなれる。
間違えても精神病院などに通院をしないように。あれはビジネスでしかなく愛は与えてはくれない。
現代人に足りないもの。それはずばり「愛」それさえあれば何をしても楽しさを感じていられる。ビジネスという苦役を強引に楽しいものと受け取って幸せなフリをしているのなら辞めて愛を視る事。
返信する
009 2025/06/11(水) 10:34:09 ID:pN/e5uYboY
>>1 ゲームセンターで一日中メタルゲームしてたらいいよ。
金もかからんし、興奮して楽しめるよ。
ジジババの仲間もたくさんできる。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:9
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
健康と病気掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:何しても楽しくない
レス投稿