病気になった経験を共有し、早期発見につなげるスレ
すいちゃんのスレ
▼ページ最下部
001 2025/06/01(日) 12:06:03 ID:L9B3XrSGl.
あなたが病気になった時の経験談や、こんな前触れがあったよみたいなのを共有し合い、病気の早期発見に活かしみんなで健康を維持しよう!
●私
・大腸憩室炎
ただの風邪による腹痛と思ってたけど2日経っても治まらなかったので念の為病院に行って血液検査を受けると大きい病院を紹介されて大腸憩室炎と判明。そのまま1週間程入院。
そんなに辛い症状ではなかった。
・尿路結石
下痢なか?と思ってトイレ行くが全く治まらない。痛みの波があり動けなくなるほど痛い時と動ける時がある。脂汗が出るほど痛くなったので、病院に行こうとしたが昼間だったので閉まってて待つ。夕方になって病院行ったらおそらく尿路結石と。
ひとまず薬もらって大きい病院で診てもらい確定。
以降、石を小さくする薬と痛み止めで過し、1ヶ月くらい?でオシッコと一緒に出てきた。
・帯状疱疹
肩辺りになんか湿疹みたいなものが。すぐ治るだろと思いつつ明和水産でスレ投稿し、明和民らのアドバイスにより病院へ。
帯状疱疹と分かり、薬での治療、早期発見により跡も残らず完治。数カ月の違和感はあった。
あの時は皆さんありがとうございました。
返信する
002 2025/06/01(日) 12:29:51 ID:???
病気と思いたい高齢者と病気と言い張る医者の
ギブ・アンド・テイク・・・
それ病気じゃおまへんねん
老化でんねん (^。^; )
返信する
003 2025/06/01(日) 14:53:20 ID:mazdXEQAW6
>>1 参考になるけど、誤字が多々あるみたい?で意味不明な箇所があるから訂正してスレ建て直しを薦める。
それと俺も何度か体験談を投稿したり知人にも注意を促す形で体験した事を話したりもしたけど、話し下手のせいかしっかり伝わってない事が多い。それと病気ってその人が実際患ってから不安になって調べたりして知識を得るけど、その時に丁度タイミングよく目に止まった人にしか役に立たないと思う。それ以外は誤認して憶えたり勘違いする傾向があるから要注意。
返信する
004 2025/06/01(日) 15:16:43 ID:hgvvAU6TJg
2週間休みなしで全く疲れを感じなかった。
実はそれこそ要注意。
脳自体が疲れてしまっていて、
疲れが分からなかったのだ。
その後倒れてしまい、長期休業を余儀なくされた。
ほどほどに休みは必要だ。
返信する
005 2025/06/01(日) 16:47:17 ID:g.1cy1bDh2
>>4 残業時間の増加に比例して主観的な幸福度は徐々に低下するが、
残業が月60時間を超えると、幸福度はかえって上昇してしまう
…という研究もあったよね。
ランナーズ・ハイみたいな状態なのだろうが、
こちらも決して「疲労していない」わけじゃなくて、
幸福感によって「疲労がマスキングされている」だけなので、
過労死につながる非常に危険な状態。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:5
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
健康と病気掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:病気になった経験を共有し、早期発見につなげるスレ
レス投稿