飛蚊症
▼ページ最下部
001 2023/07/29(土) 12:44:22 ID:.3lk/0Ph5Y
もう半年になるけど改善しない。眼科では加齢が原因なのでそのまま経過観察しましょうと言われた。
慣れてはきたが手術以外に改善方法はあるだろうか?
返信する
002 2023/07/29(土) 13:12:30 ID:q9LoZ1Nja.
飛蚊症は自分も気になり眼科に見せたが「気にしない事。酷い飛蚊症が現れたら来て」と言われた。目やにも気にするなと言われた。
それから暫くしたある日、外出時に酷い飛蚊症が見えて「これは絶対マズイ!」と思い。即座に病院に電話したら「直ぐ来て下さい」と言われてタクシーで行ったが予約患者ではなかったので相当待たされて診察受けたら「どうもしてません」と言われ帰された。翌日、朝起きたら視界が真っ白に霧の中状態。でもそれが連休入った最悪タイミング。連休明けにまた病院に電話して診察受けたらまた「どうもしてません、角膜もしっかりしてます」てまた前回同様コメントで帰されそうになったので「いやいや絶対異常がある筈です。って診察結果に文句言うと部長診察になり、診察結果「剥離してる」‥。それから緊急入院して、1週間後手術したが、手術するまでに毎日剥離は進行して視界の半分真っ黒になった。手術後も剥離なる前までのようには回復せず物が歪んで見える状態。
返信する
003 2023/07/29(土) 14:54:11 ID:40Y9c.rYDQ
飛蚊症は、それ自体は病気じゃないから放置しても問題ない。
ただ、網膜剥離・網膜裂孔の症状として飛蚊症が現れるから、眼科で診察を受ける必要がある。
放置してよい飛蚊症なら放置。網膜剥離による飛蚊症なら治療が必要。
俺の場合は後者で、手術を受けた。
>>1も心配なら、別の眼科を受診した方がよいかもな。
返信する
004 2023/07/29(土) 18:53:14 ID:42c2/DKcIk
眼科は女医さんが多いですな
飛蚊症になった時に
評判のいい(何の評判かは別として)女医さんのいる眼科を探して受診したわけです
話の流れで
私も飛蚊症なんですよとワシの目を診察しながら話すもんだから
つい女医さんの目に視線を移したところ
この時ばかりは、感情を抑えきれなくなって
あっ ! キミの瞳にワシが映ってると言ってしまいました
いつもの調子ですがね
しかしまあ
さすがは、色っぽい事件でマスコミを賑わす某有名私大の出身者
みんなから
そう言われるんだってさ (^。^;)
返信する
005 2023/07/29(土) 18:59:32 ID:vVcMqf.L7I
おれは小学生のころから有ったな。
そこから50年放置。
何か病気であるならそれを治さなくちゃならんが、
単に飛蚊症だけなら、気になるなんだったらレーザーで焼くことができるらしい。
返信する
006 2023/08/14(月) 13:29:12 ID:pFPaR1FrkE
007 2023/08/14(月) 20:28:53 ID:zd924SgNO2
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:8
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
薬掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:飛蚊症
レス投稿