うつ病では無いんだが・・・
▼ページ最下部
001 2020/01/13(月) 10:38:06 ID:aJUgsjUg06
この歳になると色々と有って胸ん中に不安が・・・
漠然とだが常にネガティヴな事を考えている状態。
知り合いの自称うつ病?氏に向精神薬を貰った。
飲んで見たい弱さと常習になる怖さが戦ってる。
返信する
011 2020/01/13(月) 12:27:46 ID:aJUgsjUg06
>>10 >それ飲んだら、
「ジアムパゼ錠」の事?なんかヤバそうな薬だな!
取り敢えず不安を抱えたまま、現状維持で頑張って
生きてみようかな?
>>10 貴重な意見、THXです。
返信する
012 2020/01/13(月) 12:28:24 ID:HBuRbUbqgc
医者の処方じゃなくエセメンヘラの施しとか確実に破滅する薬じゃん
シナ朝鮮の工作員にだまされて廃人まっしぐらだな
そんなものよりリングフィットというゲームをやれ
返信する
013 2020/01/13(月) 12:29:27 ID:VPeIqutbC6
014 2020/01/13(月) 12:34:22 ID:mFb6iczjpk
015 2020/01/13(月) 12:34:22 ID:aJUgsjUg06
>>12 エセメンヘラの名前+処方した医師の名前入り
の処方箋付きだから “物自体” は正規品だと思う。
>>13 後で熟読させて貰います。二人、有り難う。
返信する
016 2020/01/13(月) 12:41:42 ID:aJUgsjUg06
017 2020/01/13(月) 12:55:26 ID:8ZatdS4ZAE
収入があって誰にも迷惑かけず自活できてるんなら問題なし
返信する
018 2020/01/13(月) 13:16:42 ID:6vGQq1SroA
019 2020/01/13(月) 13:21:21 ID:irhvWCxeV.
おお同志よ。
歳を取ると、今まで得たものを守る苦労、それらを失う恐怖、新しいものが得られない虚無感、色々と疲れるよな。
そんな時はバイク乗れよバ・イ・ク。
パアァァァァンン!!!と弾けるような排気音を聞きながら、一気に周りの景色が流れて行くスピード感・加速感を味わえば、鬱な気分なんて吹っ飛ぶよ。
スポーツカーでもいいな。
ハイパワーすぎるのはダメだぞ。
エンジン回せなくて、逆にイライラするからな。
オススメはRX−8だ。(もちろんMTだぞ)
高回転で響くロータリーサンウドを聞いていると、『俺はまだ戦える』という気分になる。
でも速くないから安全だ。
大事なのは、自分はもう終わっていると思い込んでしまわないことだぞ。
返信する
020 2020/01/13(月) 13:25:40 ID:???
>>18 スレ画の撮影時delekey消しとかな、お前みたいな奴がスレをdeleかねんからだろ?
返信する
021 2020/01/13(月) 17:58:40 ID:XOVidR.cD2

向精神薬はただの自殺促進剤です
飲まないで下さいね
返信する
022 2020/01/13(月) 18:10:16 ID:oVp8.9DS5c
023 2020/01/13(月) 18:18:24 ID:aJUgsjUg06
>>21 苦しまず自死、出来たら良いけど・・・
>>22 関わる人は件のうつ氏と販売店のスタッフ、
飲み屋の女性スタッフには良く話してるかな?
返信する
024 2020/01/13(月) 18:58:01 ID:ZaCjfrkZKc
仕事してないんですか?
それはそれで羨ましい
返信する
025 2020/01/13(月) 19:25:04 ID:aJUgsjUg06
026 2020/01/14(火) 01:28:26 ID:iyytB2HGFA
一般的な抗不安薬だから試しに飲んでも問題ないと思うよ。
オススメは寝る前に飲むんだ。力が抜けるので眠りが深くなる。できるだけ最小量からね。
案外、依存性と断薬時の離脱症状があるらしいのだがこれは体質の問題で俺は全然ないね。
アルコール依存なんかになりやすい人はなりやすいかもしれない。
健康法としてウォーキングと日光浴とのことだが、それ以外に俺が一番効果を感じてるのは筋トレだね。
とにかく息が切れる位、歯を食いしばらないと無理なくらいの負荷を、1日に2〜3回ほどする。
10分無いくらいの筋トレだけども、次の日とかメンタルが安定しているように感じるんだ。
激しめの負荷は血流が良くなったウォーキング後が良い。筋肉痛になりにくい。
結局ね筋肉が良ホルモンの貯蔵庫だし、運動するしか脳を鍛える方法は無い-というかそれが一番効率が良い。
運動は薬以上に脳にメンタルに効果がある。山のようにそういう研究、データが蓄積してる。
知りたければ講説たれても良いが、ネットでもそんな情報は大量に溢れてるよ。
返信する
027 2020/01/20(月) 13:29:40 ID:MHI10U4eIM
まあ確かに
ジムで1時間マシンの筋トレとランした後は
気分が軽く機嫌が良いのを自覚する
返信する
028 2020/01/23(木) 20:08:12 ID:.QAniz7tb2
7だが、♀だよ。信じて貰えてないけどね。でも今年で33だからお察し(・ωく)テヘペロ—★前に相談板で宣言して、暫くしたら、なりすまし出たりしてアッ…ってなった。でも別に信じなくて良いよ。それはそうと、バイクや筋トレの話でてるけど良いと思う。弟がダイエット目的で走りにいったり筋トレしたりしてるけど充実してるように見えるし。それにパパが出川がバイクで走る番組みてるけど、あの人もう年寄りなのにとってもイキイキしてるじゃん。男の人はいつでも少年になれる。だから君も薬なんて飲まなくても君らしくなれる。急がなくて良いし、立派でなくったっていい。こんな殺伐としたオワコン掲示板で勇気だしてカキコしてるのを想像すると何とも言えない人間味と哀愁を感じる。無理しないで、御自愛くださいね。
返信する
029 2020/01/26(日) 14:59:44 ID:???
>>28 レスバ、有り難う。先日、提供主に会う事が有ったんで手付かずのママ返品しました。
提供主は相変わらずのダメダメ人間、酒と薬で命を落とすんかな?って思ってるわ!
(人の事を言えないのは百も承知でコメントしました。)
返信する
030 2020/01/27(月) 18:01:40 ID:OaaKQ5e.7A
031 2020/01/29(水) 01:22:02 ID:h0mBmyFUxc

28です。返信うれしいよ、トンクス!書いてみるもんだね。ま?albatrossさんって言うんだ?アルバトロスで合ってるの?おいらも記念にコテつけてみたよ。おきにのぬいなのじゃい。あるさんも提供主さんも、おいらに比べりゃ全然ダメじゃないよ色んな意味で(匂)
返品できて良かったよ〜TTちな体動かす系のやつ推してる流れだったけど例のウイルスが国内に入ったらしいのであんま外出せずに家で出来る気分転換したほうが良いぞ!
返信する
032 2020/01/29(水) 19:02:47 ID:HZNz5MKNrs
>>31 またまたの返信、痛み入ります。
albatross 漢字では信天翁、読みは “アホウドリ”
明和登録以前から使い捲くっているハンネです。
>あんま外出せずに家で出来る気分転換したほうが良いぞ!
有り難うです。でも気を付けてウオーキング、励みます。
返信する
033 2020/02/08(土) 10:08:12 ID:H2R/PaSvpg
そんな愛用してるハンネ間違ってごめんなさい(;д; )ピエンおいらは学が無いもんで、お陰で勉強なりました。秒で忘れそうですけど。あれからまた感染者増加してるので心配です。別の薬が必要になっちゃう。マスクランつらみ過ぎません?明和やってた方がよほど安全ですよ…( ´д`)
返信する
034 2020/05/06(水) 00:00:20 ID:1S909AupdI
▲ページ最上部
ログサイズ:17 KB
有効レス数:34
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
薬掲示板に戻る 全部
前100
次100 最新50
スレッドタイトル:うつ病では無いんだが・・・
レス投稿