整腸剤総合★4
▼ページ最下部
001 2013/09/21(土) 22:36:41 ID:ze9kHSiUbg
下痢と便秘を解消し、便の調子を整える。
昔、馬鹿みたいにラクトーンって市販の整腸剤を飲み続けてたらすごい銚子よくなったわ。
▼消化管運動調律薬
胃腸の調子を整える作用があります。とくに、下痢をともなう過敏性腸症候群に好んで用いられます。食前に飲むと効果的です。
▼ゲル形成薬
便の固さをほどよくし便通を整えます。下痢と便秘の両方に効果が期待できます。
▼5-HT3受容体拮抗薬
男性の下痢型の過敏性腸症候群に適応します。便秘があるなら不適当です。
腸の運動を亢進させるセロトニン(5‐HT3)という神経伝達物質をおさえることで、
下痢や腹痛を改善します。
▼乳酸菌製剤
どのような便秘にも安心して使えます。過敏性腸症候群における「けいれん性便秘」には、
セレキノンなど胃腸運動調整薬が適します。
▼鎮けい薬
抗コリン薬の部類です。腸の運動を抑える作用があるので、下痢や腹痛に有効です。
チアトンとトランコロン、イリコロンは過敏大腸症の適応をもちます。
▼アヘンアルカロイド
一般的ではありませんが、他の薬が無効な頑固な下痢に処方することがあります。
返信する
▲ページ最上部
ログサイズ:2 KB
有効レス数:2
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
薬掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:整腸剤総合★4
レス投稿