【トリプタン系】偏頭痛予防薬【高級品】
▼ページ最下部
001 2013/07/18(木) 11:28:32 ID:M6td67yRL6
効き目はどうですか。
自分には薬価に見合った効果がイマイチわかりません。
そもそも片頭痛用ですが自分が片頭痛じゃないというところがポイントでしょうか。
トリプタン系頭痛予防薬
・イミグラン錠50 1錠926円 30日27780円 内3割負担8334円
・ゾーミッグ錠2.5mg 1錠934円 30日28020円 内3割負担8406円
・レルパックス錠20mg 1錠900円 30日27000円 内3割負担8100円
・マクサルト錠10mg 1錠919円 30日27570円 内3割負担8271円
・アマージ錠2.5mg 1錠893円 30日26790円 内3割負担8037円
返信する
002 2013/07/18(木) 11:52:01 ID:x5bbVuflYw
偏頭痛ではないのであればこの薬は必要ないと思うよ。
市販の頭痛薬でも上手に服用すれば凄く役に立つし。
「あれっ、頭痛かな・・・」と感じたら市販薬を白湯ですぐに飲むのがコツ。
我慢してる間に血管は拡張してしまい、市販薬では効かなくなる。
市販薬は拡張させにくくする物で、トリプタンは拡張してしまい
痛みがピークの頭痛を血管収縮させて抑える薬。
ちなみにアメリカで発売された直後に個人輸入して服用してた。
レルパックスを2ヶ月70万円分使ったこともあった。
現在は頭痛期が無くなり本当に幸せを感じている。
そうそう、相性も在ると思うけどトリプタン系は劇的に効くよ。
返信する
003 2013/07/18(木) 19:51:22 ID:VmN4zmtMnI
004 2013/07/18(木) 21:32:28 ID:M6td67yRL6
頭痛が多い
→
ロキソニン(心療内科)
→
ロキソニン+カロナール(心療内科)
→
ロキソニン+SG配合(心療内科)
→
ロキソニン(心療内科)
→
ロキソニン+ボルタレン(心療内科)
→
ボルタレン(心療内科)
→
ボルタレン+イミグラン(心療内科)
→
ゾーミック(内科入院中)
→
ボルタレン+イミグラン(心療内科)
医者いわく緊張型頭痛。そこをこちらから頼んでボルタレン。
更に治らず脳神経系外科で異常なし。予防薬について聞いたらないよりいいんじゃない、って。
心療内科で予防薬くれって言ったら愚痴りながら渋々だしてくれた。
>>3 片頭痛は頭痛来る前にわかるからその時飲めば頭痛はこない。
返信する
005 2013/07/20(土) 04:04:14 ID:wsABc9ONh2
>>3 片頭痛の予防薬はミグシスというもの。
月に2回以上イミグランを使わざるを得ない片頭痛発作に襲われ生活に支障がある人に処方されることがある。
朝晩に定期的に飲んでおくと、片頭痛発作が予防できる。
しかし、片頭痛発作が起きてから飲んでも効果がない。
返信する
006 2013/07/20(土) 09:33:31 ID:XiQwJoKVm6
>>4 >>5 へぇ〜そういうモンなのか
俺は、何年も前から左目の裏側が痛くなる偏頭痛あるんだよね。
ムズムズしだしたらナロンエースを飲むんだが、予防薬ってのがあるとは知らなかったねぇ。
予防薬の方が身体に優しいのかね。
返信する
007 2013/07/28(日) 22:54:39 ID:v0wsW8w6YQ
自分は今予防薬としてテラナスを朝夕服用してる。
イミグランは片頭痛になったら飲めと言われてる。
返信する
008 2013/07/28(日) 23:37:13 ID:h//vdTmPQo
頭痛が多いので
予防にイミグラン 朝1錠
発生時にボルタレン 朝1錠
予防にレキソタン 朝1錠、昼1錠。
ところが最近規則正しく飲めてないから薬余りまくりんぐ。
高くてもったいないから全部のみたいぐらいだが。
しかし片頭痛でもないのにこっちの要望通り処方する医者もどうかと。
カネカ?
返信する
009 2013/07/29(月) 08:53:50 ID:wX/g7YZaQo
スレタイの前後に【】付けるの流行ってんの?
返信する
010 2013/08/06(火) 14:51:32 ID:diAQHc5p1M
時々頭のコメカミ辺り(?)が血液流れるのに合わせてズクズクと痛む。
緊張ごとがあったり、TVやパソコンとか眩しい画面を長時間集中して見てるとよくなる。
これって片頭痛(?)なのかな?
イブ、バファリン、ロキソニン、ノーシンetc…。
色んな頭痛薬試して飲んだが効き目はイマイチ。
胃も弱いので気休めにタイレノール飲んでる。
病院行ってもイブプロフェンの鎮痛薬しか出してもらえない。
何かお勧めの市販薬の頭痛薬あったら教えて欲しい。
返信する
011 2013/08/06(火) 19:57:23 ID:gKGZ2Xy1TA
ロキソニンで効かないのなら処方薬変えてもらうか
他のを併用してみては?
筋弛緩剤配合のコリホグスというの買ってみてれば。
頭痛って首や肩の痛みを伴うと思うの。
これは鎮痛剤のコーナーにはありませんよ。
返信する
012 2013/08/28(水) 15:52:52 ID:XdWz6BgbF.
013 2013/09/17(火) 20:28:19 ID:08r8kHieFM
▲ページ最上部
ログサイズ:9 KB
有効レス数:18
削除レス数:0
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
薬掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:【トリプタン系】偏頭痛予防薬【高級品】
レス投稿