女性より男の方が境界知能、発達障害が多い


▼ページ最下部
001 2025/09/08(月) 12:48:14 ID:clHtcLI/6g
境界知能(IQが70~85程度、知的障害と定型発達の中間に位置する状態)は、厳密に医学的に「病名」ではありませんが、教育や社会生活に困難を抱える人が多い層です。
研究報告では、男性の方が割合的に多いという傾向がしばしば見られます。
発達障害(ADHDや自閉スペクトラム症)も男性の方が診断されやすく、その延長で境界知能にあたる人も男性が多いと考えられています。
男性はX染色体が1本しかないため、知能や発達に関連する遺伝的な影響が現れやすいという説があります。
男性が2倍以上多いとする研究結果もあります。

返信する

※省略されてます すべて表示...
012 2025/09/12(金) 09:26:03 ID:TdyjrSYspc
>そこまで明らかにすれば境界知能、発達障害になる原因がどこにあるのかはっきりとわかる。

そもそも境界知能、発達障害は先天性のものなので、「なる」と言われたら、親に原因があるとしか言えないんだが。
彼らは生まれ持ってのキ〇ガイなんだよ。
だから「治る」ってのもない。死ぬまで変わらない。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:5 KB 有効レス数:12 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

スレッドタイトル:女性より男の方が境界知能、発達障害が多い

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)