メンズで肌に気を使ってる人


▼ページ最下部
001 2011/04/19(火) 21:14:50 ID:C4BxeysaCE
皆は自分の肌に対してどう気を使ってる?

返信する

002 2011/04/19(火) 21:18:41 ID:otSzKDYiwo
気を使っていろいろやると、かえって弱体化するのがわかってきた。
それでも、ひげそり後にはニベアのモイスチャーバーム塗ってます。

返信する

003 2011/04/19(火) 21:18:54 ID:C4BxeysaCE
俺の場合>>1の化粧水使って潤し、DHCのQ10ミルクで保湿。
食べてるものは基本野菜。
夜更かしが過ぎるから最近荒れてるわ…。

肌手入れしてる人、使ってる化粧水や肌に良い食べ物とか語ろうぜ。

返信する

004 2011/04/19(火) 21:28:28 ID:prxBqha0wA
いや、DNAじゃないの。
野菜嫌いの偏食だが肌がキレイすぎると女性によく言われるなぁ@30前半







ハゲかけてるけど

返信する

005 2011/04/19(火) 22:07:22 ID:Vlox2faUtM
ニベアのスキンミルクは毎日。
肌が異常に弱くて自分の髪の毛でも肌荒れになるから、
汗疹・乾燥肌で改善出来ない。
しかもケロイドがあるから、裸になる事か出来ないし
ついでに怪我すると傷痕が消えない・・・

返信する

006 2011/04/20(水) 12:36:11 ID:mTZ4ikVQ.U
ニベアは昔からあるけど、やっぱり侮れないと思う。いい商品。
俺も小さい頃から肌が弱く乾燥肌だから結構気を使って色々試したけど、
今も使い続けてるのはホホバオイル。
2滴くらいを手のひらに馴染ませて肌全体に塗ると肌の調子が整うよ。
高いホホバオイルもあるけど、試しに無印で売ってるやつで試してみるといいかも。
顔、身体、髪の毛、に使えてかなり重宝してる。

返信する

007 2011/04/20(水) 21:07:48 ID:Prvmxc.U3E
野菜より、肉とか食べたほうが肌には良いんじゃない?
動物性たんぱく質とか。

返信する

008 2011/04/20(水) 22:55:25 ID:5LoM6MYhnA
ニベアいいよね。安くて高性能。
世界中で売れているだけあるなぁと思うよ。

バイヤスドルフという日本では知られていない会社だけどね
ニベアといい8x4といい、すごい会社だと思う。

返信する

009 2011/04/20(水) 23:54:34 ID:/QHPna0LqQ
キリン堂で400円くらいで売ってて安いので、ケチらず全身にたっぷり塗ってる
30才を過ぎて玉袋がおじいちゃんみたいだったのが、マジで若返ってきた

返信する

010 2011/04/21(木) 11:47:42 ID:h48jXvtCEY
肌に重要なのは、化粧水や乳液もだけど
一番は洗顔・入浴時に使う水から浄水器かアスコルビン酸で塩素抜くことだと思うね
塩素はホント肌と髪傷めるよ

返信する

011 2011/04/21(木) 13:22:10 ID:zXX4pbPJy6
L'occitaneとmarks&web
のお世話になっとりまする

返信する

012 2011/04/21(木) 17:29:27 ID:.MKg/IVC6M
洗顔は大事だよね。
しっかり湯船につかり毛穴を開かせ、洗顔を泡立ててそれで洗うこと。

返信する

013 2011/04/22(金) 10:05:33 ID:7sblDVevCA
肌が弱くて髭剃り後ひりひりしたり、うっすら血のあとみたいなのが出てる感じなのですが
アフターローションで何かでいいのありますか?
癖髭なのかどうかわからないですがシェーバーだと凄い剃り残しが目立つんで、4枚派のカミソリ使ってます。
念入りに肌温めたりしてるんですが。

返信する

014 2011/04/22(金) 20:25:31 ID:iuTNqVaaVQ
30歳代に入ってから妙に気を使うようになった。
メンズ用の保湿クリーム
夏は日焼け止めとか塗るようになたw

20代は全く気にしてなかったが

返信する

015 2011/04/22(金) 22:07:19 ID:lXkax0GHnQ
毎日、風呂前後に豆乳とトマトジュース
朝晩めしの前にL−システインとビタミンCのサプリメント

半分以上はハゲ防止のため

返信する

016 2011/04/23(土) 00:07:19 ID:BkdTAjJgnE
馬油を使ってる。
サウナ入る前に馬油を多めに塗っておいて、出た後洗顔するとめっちゃさっぱりする。
しかも潤いが残る。冬も馬油でパック→五分後ティッシュオフで乾燥対策になる。
ただ量を間違えるとテカテカになる。

返信する

017 2011/04/25(月) 20:29:23 ID:5H8X5iUkd6
そろそろ日焼け止めも塗るんだぞ

返信する

018 2011/04/26(火) 00:29:25 ID:XstIVdCpQE
>>13
自分も肌が弱いのにヒゲが濃くて、ヒゲ剃り後、ポツポツと血の点々→翌日化膿してしまう事が
→その個所を避けて剃らなくては→また別の個所が化膿…という繰り返しで、昔は苦労してました。
今はこんな感じでやってます。(ちなみに剃るのは夜の入浴時)

・ハンドソープを泡を立てて、顔、手指、剃刀を洗う。 Doveの薬用タイプを使ってます。
・顔をお湯に10秒ほど浸けます。
・Kaiの3枚刃で本剃りの後、GilletのSensor_Excell2枚刃で仕上げ剃りをしてます。
 新しいKai-Razorは優しめに走らせればイイ感じです。刃先が可動&固定が選べるホルダがイイです。
・剃り終わったら、再びハンドソープで顔、剃刀を洗う。
★(ここが肝心なのですが)手につばを付けて、顔の剃った個所をペタペタとパッティングします。
 あと、鼻の下や唇の下辺りの舌が届く範囲は、直接ベロベロと舐めます。
 唾液なんて…と抵抗はあるかと思いますが、これをやるようになってから、傷はできても化膿する事はめったになくなりました。
・風呂上がりはSea_Breazeか、アロエのローションとかを塗っておき、しばらくしてからオロナインをうっすらと。

 …こんな感じです。 

返信する

019 2011/04/26(火) 03:05:23 ID:sznrL9KKeA
>手につばを付けて、顔の剃った個所をペタペタとパッティングします。
>あと、鼻の下や唇の下辺りの舌が届く範囲は、直接ベロベロと舐めます。


え、この部分、マジ?

返信する

020 2011/04/26(火) 05:28:49 ID:Xx0JN9l3rU
きったねぇー

返信する

021 2011/04/26(火) 10:09:27 ID:MKcPh2Ro0.
>>18
丁寧にありがとう。夜そっても朝起きたらうっすらという状態なのにいつも朝です。
髭脱毛を本気で考えるくらい髭剃りがうっとおしすぎてつらい。
唾をつけるってのあれですかね。動物とかも怪我した時は、怪我の所をペロペロと舐めて
消毒してるのと同じ考えなんですかね。

返信する

022 2011/04/26(火) 12:22:59 ID:AQnxtVKbe2
俺は髭剃りせず、皮膚科で永久脱毛してるよ。
お金かかるけど、剃らなくて良いからマジで楽。

返信する

023 2011/04/26(火) 13:08:17 ID:e5/uztVh.2
>>22
将来無毛のお爺さん乙

返信する

024 2011/04/26(火) 14:16:09 ID:4CpBJlFeOA
コンビニで売ってる、極潤の化粧水と乳液を
気が向いたときだけ、風呂上りに塗りこみます。
ホントは、メンズ用のもの使った方が
いいんかなぁ?

>>18
つばには雑菌が含まれてるから
余計に炎症を起こしそうな気がします。
つばで顔を洗うのは、猫の仕草からヒントを得たのかな?

肌が弱いなら、剃刀の二度剃りも向いていないかも。
自分に合う剃刀で、やさしく、ざっくりと剃って、
ひげが少々残ってても、肌の事を考えると
そのまま残しておいたほうが良いかもと思います。

返信する

025 2011/04/26(火) 18:16:43 ID:Yug6o43QlI
>>13
オレも同じ様な感じで
血がにじむことがあった。

肌を温めるだけじゃなくて
剃刀の刃を温めてから剃ったら血がにじむ事が無くなったよ。
剃る前に熱湯を小鉢でもコップでも何でもいいから注いで、剃刀の刃を浸しとく
ケーキ切る時に包丁をお湯に漬けるのからヒントを得て
やってみたんだけど、自分はコレで良くなった

返信する

026 2011/04/26(火) 22:22:21 ID:alVGiOfLW.
髭の脱毛は男でもしてる人多いよ

返信する

027 2011/04/27(水) 00:38:48 ID:wphX8T.N1Y
皮膚科医に聞く。ストレスと大人ニキビの関係
http://beautystyle.jp.msn.com/news/love/cobs/article.aspx?cp...

返信する

028 2011/04/27(水) 17:43:33 ID:yX8t1wLXt2
>>13
肌弱いならアフターローション探す前に振動するカミソリ使ってみたら?
おれも肌は弱い方なのだが感動するくらい肌に優しい。
使ってるのはフュージョンパワー。順剃り→逆剃りと2回剃ってる。

あと、癖髭で電気シェーバーで剃り残しが目立つとのことだけど、
フィリップス使ったことないならおすすめ。安いやつで充分。
喉の辺りの髭がカールしてて2万円ブラウンじゃそれなかったのが、
3千円フィリップスは余裕で剃れる。
電気シェーバーなんで、肌への負担はフュージョンパワーに比べると足元にも及ばずだが。

返信する

029 2011/04/27(水) 18:40:43 ID:xt3/4naMNs
もともと全然気をつかってないで
適当に顔洗ってた時代のほうがツルテカきれいだった・・
周囲のメンズがやたら洗顔料とか化粧水とか使ってるから
あーこんなもんなのかなと思ってマネしたら顔面真っ赤痘痕面だよ・・アホだ俺

返信する

031 2011/04/28(木) 04:26:37 ID:K08l9kfDGM
洗顔:ロゼットの海泥パスタ

尊馬油

化粧水:無印良品の高保湿タイプ

ソフィーナ・ジェンヌのジェル乳液

ニキビができたら、ロートのメラノCC

返信する

032 2011/04/28(木) 12:31:00 ID:6lt9J0290M
>>28
振動するカミソリはもう2年前から使ってるんだよね。フュージョンパワーを使ってます。
友達等にいろんなメーカーのシェーバーを使わせていただいたがやはり駄目だったのでカミソリです。
前の方でも髭が少々残っていてもとありますが、接客業なのでもし自分が髭が残った状態で接客
されたら、髭なんか見てないだろうけど嫌だろうなと思ってきっちり剃ってます。
肌温めたりして髭剃りだけで10分近くかかるのが泣けてきますわ。

髭剃りで、顔の右半分はするって簡単にそれるんだけど、左半分がなんか剃りにくく
ちゃんとしてても痛いとかあまり剃れてないなと感じる。同じ肌なのに不思議です。

返信する

033 2011/04/28(木) 21:14:28 ID:qrwsCyB.5E
焼肉喰った次の朝、髭剃ると臭いんだが

返信する

034 2011/04/29(金) 17:31:23 ID:4Z74Q3atKE
バランスよく食べ、水分をしっかりとり、
油が気になる時だけ石鹸を使って基本は水洗い。

外から何とかしようとせずに、中から改善してかないと悪循環だよ。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:21 KB 有効レス数:51 削除レス数:0





健康と病気掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:メンズで肌に気を使ってる人

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)