スレッド番号 : 1646470930
スレッドタイトル : 腰痛てどうやって治すの?
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
1
スレッドタイトル : 腰痛てどうやって治すの?
以下からあなたが書き込んだレス番号を選んでください。
page:1
1
| レス番号 | 名前 | 投稿日 | 内容 | 画像 |
| 001 | 某コテハンさん | 2022/03/05(土) 18:02:10 | 俺氏、35歳にして腰痛に悩ませられる | 画像 |
| 002 | 名無しさん | 2022/03/05(土) 18:12:27 | 敷き布団硬いのにしろ | 画像なし |
| 003 | 名無しさん | 2022/03/05(土) 18:17:24 | ヨガローラーとヒップローテーションで予防 | 画像なし |
| 004 | 名無しさん | 2022/03/05(土) 18:20:40 | TV医師によると 「痛い姿勢(角度)」 | 画像なし |
| 005 | 名無しさん | 2022/03/05(土) 18:40:29 | 先ず、自分の腰痛の本当の原因を知る事 | 画像なし |
| 006 | 某コテハンさん | 2022/03/05(土) 18:47:10 | 安静にする | 画像なし |
| 007 | 名無しさん | 2022/03/05(土) 18:55:27 | 逆エビ型めしてもらうといいらしい | 画像 |
| 008 | 名無しさん | 2022/03/05(土) 19:14:26 | 両手を後頭部で組み、肘を顔の前方にする。 | 画像なし |
| 009 | 名無しさん | 2022/03/05(土) 19:14:58 | コルセットいいよ。 | 画像なし |
| 010 | 名無しさん | 2022/03/05(土) 19:56:56 | >>7 確か、反るのは逆効 | 画像なし |
| 011 | 名無しさん | 2022/03/05(土) 20:08:51 | バックブリーカーしてもらうといいらしい | 画像 |
| 012 | 名無しさん | 2022/03/05(土) 20:50:53 | つアブローラ 立ちコロだと腰に負荷 | 画像 |
| 013 | 名無しさん | 2022/03/05(土) 21:38:05 | 神経ブロック駐車 | 画像 |
| 014 | 名無しさん | 2022/03/05(土) 22:02:01 | >>8 それ中学生の時に知 | 画像なし |
| 015 | 名無しさん | 2022/03/06(日) 07:13:08 | 腰自体に異常がないなら、それも脳の問題に | 画像なし |
| 016 | ワニさん | 2022/03/06(日) 08:31:23 | 一番の原因は神経血管などの圧迫ワニね | 画像なし |
| 017 | 名無しさん | 2022/03/06(日) 08:52:02 | >>5 更なる真の原因は姿 | 画像なし |
| 018 | 名無しさん | 2022/03/06(日) 09:11:05 | 自分では感じないが、背筋が凝り固まってる | 画像なし |
| 019 | 名無しさん | 2022/03/06(日) 15:31:10 | このスレって大阪人が多いのか?「知らんけ | 画像なし |
| 020 | 名無しさん | 2022/03/09(水) 16:49:53 | 最近の市販の湿布ってめっちゃ効くけどな。 | 画像なし |
| 021 | 名無しさん | 2022/03/11(金) 15:53:35 | ヘルニコアやっとけ。 比較的簡単な施術 | 画像なし |
| 022 | 名無しさん | 2022/03/16(水) 02:09:13 | 知らんけど→知らないなら言わないでほしい | 画像なし |
| 023 | 名無しさん | 2022/03/16(水) 13:03:37 | 体幹(筋肉)を鍛えて、ストレッチしないと | 画像なし |